2025-02-11から1日間の記事一覧
エンタメを通じた世論形成 「総論」 エンタメを通じた世論形成の陰を最近感じるので書くことにした。 「定義」 「エンタメを通じて何らかの価値観などを社会に定着させようとすること」とする。 (エンタメ:映画、ドラマ、漫画、ゲーム、音楽など) ・エン…
人はどんなときに新しい知識を受け入れるか 「興味や関心があるとき」自分が興味を持っているテーマや、個人的な目標に関連する情報は受け入れやすい。 「信頼できる情報源から提供されるとき」情報が信頼性の高いソースから来ている場合。 専門家、政府、メ…
人はどんなときに新しい知識を受け入れるか 「興味や関心があるとき」自分が興味を持っているテーマや、個人的な目標に関連する情報は受け入れやすい。 「信頼できる情報源から提供されるとき」情報が信頼性の高いソースから来ている場合。 専門家、政府、メ…
自分の頭で考えよう2 「自分の頭で考えよう」では、「非常に優秀な人や団体」ですら大きく間違うから、鵜呑みにするなと言う話を書いたが、今回はそれよりも格下のメディアとメディア知識人関連の話である。 つまり 1.非常に優秀な人や団体も大きく間違うこ…